「グラウンドアンカー施工士」専用ページの利用方法
1.「グラウンドアンカー施工士」専用ページへのログイン
日本アンカー協会のホームページからログインすることにより、「グラウンドアンカー施工士」の専用ページを見ることが可能になります。
【施工士専用ページ】ボタンをクリックするとログイン画面が表示されますので、空欄になっているID、パスワードを入力してください。入力後に、ログインボタンを押すと施工士登録内容ページが表示されます。
※ID、パスワードは日本アンカー協会から通知される初期パスワードを入力してください。
2.「グラウンドアンカー施工士」登録情報の確認・変更
現在、登録されている情報が表示されますので、変更がある場合は、ボックスにカーソルを合わせて、修正してください。内容に間違いが無ければ、【OK】ボタンをクリックしてください。
※登録内容については、随時、施工士専用ページで変更することができます。
3.「グラウンドアンカー施工士」専用情報の提供
施工士の皆様に関わる「施工技術講習会」・「施工士認定証更新講習」・「検定試験」等の開催予定情報や、協会が保有する「専門技術の質問と回答」・「発行図書」等のグラウンドアンカーに関する専門的な情報を施工士の皆様に提供します。
また、アンカー緊張管理の情報処理をインターネットを介して行う「グラウンドアンカー緊張管理システム」の利用が可能になります。
4.「グラウンドアンカー緊張管理システム」の利用
日本アンカー協会が提供する新システムは、統一書式により信頼される「品質保証試験報告書」を作成することが可能です。
システムの登録は無料となっておりますので、グラウンドアンカー施工士の皆様の登録をお待ちしています。
1)システムの申込み
【システムの申込み】ボタンをクリックすると、お申込みの画面が表示されますので、請求先情報を入力していただければ、システムのダウンロードが行えるようになります。
※システムのダウンロードおよびインストールは無料で行えます。なお、新システムは平成20年3月まで無料にてご提供しております。
2)システムのダウンロード
申込みが完了すると、システムのダウンロードが行えるようになります。システムのダウンロードは【システムダウンロード】と記載されている文字をクリックすると行えます。
3)システムのインストール
ダウンロードが完了したら、SetupFiles.Exeをダブルクリックしてください。インストール画面が表示されますので、画面に従って作業を行ってください。
4)「グラウンドアンカー緊張管理サービス」ご利用の皆様へ
新システムの導入に伴い、「グラウンドアンカー緊張管理サービス」は平成19年12月をもちまして終了しました。
「グラウンドアンカー緊張管理サービス」のアンインストールをお願いします。詳しい方法については、グラウンドアンカー施工士専用ページをご覧ください。
※アンインストールをしなくてもシステムに支障はありません。
|